-
カテゴリ:今日の給食
3月18日の給食 -
18日の献立
・オムライス
・セレクトジュース
・タンドリーチキン
・ジャーマンポテト
・もやしスープ
・お祝いケーキ令和6年度最後の給食でした。
盛りだくさんのメニューに子どもたちも大喜びでした。
食器を返しにきた子たち、とても良い笑顔でした。1年間ありがとうございました。
公開日:2025年03月19日 12:00:00
更新日:2025年03月20日 13:07:01
-
カテゴリ:今日の給食
3月17日の給食 -
17日の献立
・サンマーメン
・牛乳
・ホキの唐揚げ
・いちご蒸しパン
・ヨーグルトサンマーメンは全体的にボリュームがあり食べ応えがありました。
野菜も柔らかくなっていたので、麺と一緒に食べやすかったです。今日のいちご蒸しパンは、いちごジャムと生の苺をミキサーにかけて作りました。食べると苺の香りも感じられて美味しかったです。
公開日:2025年03月17日 14:00:00
更新日:2025年03月17日 18:53:50
-
カテゴリ:今日の給食
3月14日の給食 -
14日の献立
・赤飯
・牛乳
・小エビのからあげ
・菜の花の煮浸し
・沢煮椀6年生の卒業をお祝いしたメニューでした。
沢煮椀にもお祝いの文字の入ったかまぼこを使用しました。
菜の花は子どもたちにとって珍しいと思うので、1つサンプルを用意し、各自見てもらえるようにしました。公開日:2025年03月14日 16:00:00
更新日:2025年03月14日 19:27:50
-
カテゴリ:今日の給食
3月13日の給食 -
13日の献立
・きな粉揚げパン
・牛乳
・マカロニのクリーム煮
・小松菜ともやしのソテー
・デコポン久しぶりの揚げパンでした。小サイズのパンでしたが、揚げると食べ応えがあります。
マカロニのクリーム煮は、海老を冷凍ではなく生海老を使用したので、茹でたあとも小さくならずに存在感がありました。
デコポンは1人1/2サイズの予定でしたが、食べやすいように1/4カットにして1人2個付けにしました。※写真はないです
公開日:2025年03月13日 15:00:00
更新日:2025年03月14日 19:27:41
-
カテゴリ:今日の給食
3月12日の給食 -
12日の献立
・ハンバーグカレーライス
・牛乳
・バリバリサラダ
・プリン今日は6年生のリクエストメニューでした。
通常は『パリパリサラダ』のところ、今回は『バリバリサラダ』ということで、ワンタンの皮をセルフで砕くシステムにしました。作る方としてはハンバーグ・プリン・ワンタンの皮を揚げるなど、全体的に大変なメニューでしたが、子どもたちの喜ぶ顔がたくさん見れました。
公開日:2025年03月12日 15:00:00
更新日:2025年03月12日 21:04:25
-
カテゴリ:今日の給食
3月6日の給食 -
6日の献立
・玄米ごはん
・牛乳
・UFOぎょうざ
・ゆずの香りあえ
・五目スープUFO餃子は見た目をUFO型にした揚げ餃子です。形を変えただけですが、子どもたちはその見た目にとてもテンションが上がっていました。
ゆずの香りあえのゆず果汁は相模原市藤野地区のゆずから採れたゆず果汁を使用しました。とても香りが良く、さっぱりと食べられました。公開日:2025年03月11日 15:00:00
更新日:2025年03月11日 17:57:20
-
カテゴリ:今日の給食
3月7日の給食 -
7日の献立
・委託ご飯
・牛乳
・豆まめドライカレー
・卵と小松菜のスープ
・フルーツあえ豆まめドライカレーは子どもたちも好きなメニューです。カレー味がしっかりと付いているので豆が苦手な子でも食べやすいですし、ごはんも進みます。
フルーツあえは寒天やみかんジュースも入り、見た目も華やかになりました。公開日:2025年03月11日 15:00:00
更新日:2025年03月11日 17:57:27
-
カテゴリ:今日の給食
3月10日の給食 -
10日の献立
・麻婆豆腐丼
・牛乳
・もやしの中華サラダ
・とうもろこしスープ
・型抜きレアチーズ麻婆豆腐は『大きいおかず』として作ることも多いですが、今回は『小さいおかず』としてごはんの上に乗せました。丼にするとごはんも食べやすくなるので、全体的によく食べていました。
もやしの中華サラダにはもやし、にんじん、水菜、れんこんの食材が入り中華風に味付けをしたものです。酢が効いた味付けですが、食感も良く美味しかったです。公開日:2025年03月11日 15:00:00
更新日:2025年03月11日 17:57:32
-
カテゴリ:今日の給食
3月11日の給食 -
11日の献立
・ロールパン
・牛乳
・メルルーサのベーコン焼き
・ひよこ豆のスープ
・フルールポンチメルルーサのベーコン焼きは、カップに魚→ベーコン→チーズを乗せて焼きました。下味もしっかりと付いていたのでそのままでも、パンと合わせても美味しく食べられました。
フルーツポンチには1クラスに1本ずつサイダーをつけ、教室で入れてもらいました。どのクラスもとても喜んでいました。公開日:2025年03月11日 15:00:00
更新日:2025年03月11日 17:57:37
-
カテゴリ:今日の給食
3月5日の給食 -
5日の献立
・コッペパン
・牛乳
・ポテトのアーモンド揚げ
・野菜スープ
・みかんジャムポテトのアーモンド揚げは、衣に粉末アーモンドと粗挽きアーモンドを混ぜて揚げました。じゃがいもは大きめのサイズでしたが、衣がサクサクとしていて食べ応えがありました。
野菜スープは具がたっぷりとありますが、味が染み込んでいて食べやすかったです。公開日:2025年03月05日 16:00:00
更新日:2025年03月06日 08:29:12