-
カテゴリ:5年
劇団ひとみ座出前授業 最終日 -
出前授業最終日は、それぞれのグループが作った劇の発表会でした。
保護者の方や1年生や2年生も参観に来てくれました。公開日:2025年01月17日 18:00:00
-
カテゴリ:5年
5年 劇団「ひとみ座」の出前授業 -
昨年、今年と2年連続でもえぎ台小学校にて人形劇の公演してくれている「劇団ひとみ座」。
今回は、文化庁の「コニュニケーション能力の育成事業」としてひとみ座のみなさんが来校し、今日から4日間、5年生に出前授業をしてくれます。
最終日の劇の発表が、今から楽しみです。公開日:2025年01月14日 19:00:00
-
カテゴリ:5年
【5年生】ふりこの実験 -
3学期がスタートしました。
今日は理科でふりこを使った実験をしました。
班ごとに、「ふりはば」「おもりの重さ」「ふりこの長さ」を変えていきながらふりこのきまりを探っていきました。実験が終わると、「やっぱり予想したとおりだった!」という声がたくさん聞こえました。
考察も具体的な数値を入れながらたくさん書くことができていました(^^)公開日:2025年01月09日 15:00:00
更新日:2025年01月09日 18:12:42
-
カテゴリ:5年
【5年】ご飯とお味噌汁 -
家庭科の調理実習で鍋でご飯を炊いて、お味噌汁を作りました。
お味噌汁の具は各班で相談して3つ選びました。
どの班も完食していました(^^)
先生たちにもお届けしました。公開日:2024年12月20日 15:00:00
更新日:2024年12月22日 15:08:04
-
カテゴリ:5年
【5年】三校交流 -
11月22日(金)は5年生の三校交流でした。
緑台小学校の校庭で、「ドッチボール」「クイズリレー」借り物競争」を三校混ぜたグループで行いました。
子どもたちは、はじめは緊張している様子でしたが、時間が立つにつれ、同じチームの違う学校の子ども同士でもたくさん関わる様子が見られました。
学校に戻ってからの振り返りでは、「また交流したい!」という声が多く上がっていました(*^^*)公開日:2024年12月03日 17:00:00
更新日:2024年12月04日 12:34:17
-
カテゴリ:5年
【5年生】明日はスマイルフェスティバル! -
明日はこれまで5年生が準備を重ねてきた「スマイルフェスティバル」です!
総合学習の時間に「みんなを笑顔に!一生残る思い出をつくろう」というテーマを意識して、おまつりの計画、準備を進めてきました。一人ひとりが思い描くおまつりの成功を目指していきます。
子どもたちの学びのためにたくさんの方にご来場いただけたらと思います。
お時間ある方、ぜひご来場いただき子どもと一緒に楽しんでください(*^^*)★もえぎ台小学校 スマイルフェスティバル★
11月27日(水)10時半〜12時
もえぎ台小学校 おもいでかんホール(室内履きをご持参ください)公開日:2024年11月26日 17:00:00
更新日:2024年11月26日 18:04:05
-
カテゴリ:5年
(5年生)音楽集会 -
音楽集会で「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。
これまで声の出し方やリズムに気をつけながら練習を重ねてきました。
本番は体育館にきれいな歌声が響いていました♪公開日:2024年06月25日 17:00:00
更新日:2024年06月26日 08:46:51
-
カテゴリ:5年
(5年)3校交流! -
相武台小学校の体育館で、もえぎ台小、相武台小、緑台小の5年生の交流会をしました。
「お互いの顔や名前を覚えよう」をめあてに、スタンプラリーや神様じゃんけん、積み木自己紹介をして、仲を深めました。公開日:2024年06月24日 14:00:00
更新日:2024年06月26日 08:46:06
-
カテゴリ:5年
(5年)自分の歯を大切に -
5年生の歯科巡回指導。
高学年らしく、歯肉炎や歯周炎などお口の病気についても詳しく学びました。公開日:2024年06月11日 18:00:00
更新日:2024年06月13日 12:34:34
-
カテゴリ:5年
やませみに出発しました -
5年生は、無事にやませみに出発。
「これから陣馬山登山に向かいます」との連絡がありました。公開日:2024年05月23日 10:00:00